訓練(Training)

BIF

みなさん、こんにちはこんばんは!

夏本番が始まって来たここ最近皆さんどうお過ごしでしょうか?
私は日々の訓練に追われていてなかなかゆっくりできておりません。笑

なので特に変わったことはありませんが少しでも成長の変化を伝えたいと思いブログを書きます。
本日も基本計器飛行(BIF)と通常旋回、急旋回という初等訓練を行い前回と累計すると4時間目でそろそろ合格内の諸元に合わせないといけないと自分に言い聞かせながら飛んでおりました。

その結果、諸元目標である
±10kt ±100ft ±10°
の誤差以内に収めることができ教官からも今日は「良かったよ」と言ってもらい少し肩の力が抜けた日でもありました。

そこで、何を修正し意識して飛んでいたのかメモ代わりに書きます(笑)

通常旋回・および急旋回において
①最初にバンク角度を確立させ共にパワーを足しレフトベダルを意識。
②上記がセットできたらすぐに外の景色に視点を切り替え外の見え方を覚える。
③プロペラが風を切る音『ズバババババ』と聞こえ始めた瞬間、速度は増加傾向にある為サイクリックをAft(この時は力を抜いて手首で支えるイメージ)

BIF(基本計器飛行)において
①AIよりもDG(方位)を意識。
②パワーを一定にしていれば基本高度は変わらない(VSIが上下している時は速度が変化している為サイクリックで調整)
※水平旋回については通常旋回・急旋回同様先にバンク角度を確立させる

ここは各個人によって捉え方、感覚の違いがありますが参考になればと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。